top of page
7Q3A7242.JPG

海外美術留学準備コースでは

アート&デザイン留学に必要な実技指導を主体に

感性や個性を引き出すとともに

将来必ず必要となる表現力や

制作対する考え方を習得していきます。

​美術経験のない方でも安心して始められます。

2023年10月からクラス編成が変わります。詳細はこちら

●日曜クラス(全ての国対象)  日 9:30-18:30 ( 日曜7.5h)

●土日クラス(全ての国)土 16:30-20:30 / 日 9:30-18:30 (土曜4h、日曜7.5h)

●金土クラス(ドイツ対策)金 9:00-14:00 / 土9:00-16:00 (金4.5h、土6h)

●3日クラス(全ての国)金 9:00-14:00 / 土9:00-16:00 / 日 9:30-18:30 (金4.5h、土6h、日曜7.5h)

​………………………

​※3ヶ月以内に受験を控え直前対策が必要な方の入学は、受験までの期間に関わらず3ヶ月分の授業料前納が必要になります。

日曜クラス(全ての国)

週末のクラスでは国を問わず、実技面のサポートを複数の講師で行ないます。日曜は共通課題を元に制作。作品制作の基礎からポートフォリオ制作まで。​初心者から経験者まで様々なバックグラウンドの方が受講しています。これまでの合格実績は15ヵ国70校以上。

土日クラス(全ての国)

土日クラスの土曜は個別の対応で基礎課題、ポイント強化、志望専攻に向けた課題、個人プロジェクト、志望校対策など生徒と講師が相談をしながら制作内容を決めていきます。日曜は日曜クラスと同じ授業に参加。

金土クラス(ドイツ対策)

ドイツ、ベルリンのアートスクール「アトリエHY+」でドイツ美大受験対策を行なってきた高津戸先生を講師に迎え、ドイツ美大留学の準備に特化した教室での制作、対面式指導でサポートします。(ドイツ語圏対応)  クラス紹介特設ページはこちら

3日クラス(全ての国)

金土日の週末3日間をフルに活用し、金土に個人制作、日曜は個人制作または日曜クラスと同じ共通課題の授業に参加できます。集中して色々な知識、経験を増やしつつ、じっくりと作品制作に取り組みたい方にお勧めのクラスです。作品制作の基礎からポートフォリオ制作まで。

オンライン受講可

全てのクラスはオンラインでの受講が可能です。

遠方にお住まいの方や体調が少し心配な時など当日でもオンラインに切り替えて受講することができます。

※全てのクラスは​初心者から経験者までどなたでも受講できます。

ドイツ語圏留学志望で平日の受講が難しい場合は週末のクラスで作品制作準備を始められます。

人物クロッキー会

人物クロッキーは海外では「ライフ・ドローイング」と言われ、海外美大受験ではとても大事な要素として位置付けられています。

ポートフォリオに入れることも多く、人体の表情、構造を素早く把握して表現するトレーニングはどの専攻を目指す方にも役に立ちます。土曜 13:30-16:00に定期的に開催。当コース講師、戸沢が担当します。内部生料金あり。詳細はこちら

提携 / 連携

イギリス

UCA芸術大学との提携

本学院はUCA芸術大学 University for the Creative Arts (イギリス)の提携校です。
入学審査(インタビュー)やワークショップなどのイベントを本学院内でおこない、 ポートフォリオ・面接・語学能力で一定の条件をみたしていればUCA芸術大学への入学許可がでます。

また、UCA芸術大学のファウンデーションコース(1年間)を一定の成績で修了すれば、UCA芸術大学または英国内の芸術大学や海外の芸術大学に入学することができます。

UCA芸術大学公式サイト 

http://www.ucreative.ac.uk/

留学エージェントとの連携

留学手続きや語学のサポートは当コースでは行っておりません。必要な方は留学エージェントで相談をしてください。

以下のエージェントは海外の大学受験に必要な英語テストIELTS対策も行っています。

都内で年に数回開催される留学フェアにも足を運んでみましょう!

すいどーばたロゴ.png

日本国内の美大受験予備校すいどーばた美術学院は当校の姉妹校です。

​すいどーばた美術学院で行われるクロッキー会に内部生料金で参加できます。

bottom of page